香取神宮と水郷佐原を訪ねました

 利根川下流に総勢25名で出かけました。

香取神宮参拝の大鳥居前での元気な一行

香取神宮参拝の大鳥居前での元気な一行

 恒例になりました青春18切符の旅は第5回目を迎え、昨年は西へ大井川を目指しましたが、今回は東方面へと方向を替え、利根川の下流にある「香取神宮と水郷佐原」に行きました。朝7時前に総勢25名金沢文庫駅集合、横浜から横須賀・総武線直通の快速エアポートで成田乗り換え、佐原に着き、循環バスで香取神宮参拝、道の駅(水の郷さわら)で各自昼食や買い物をして、タクシー7台を連ねて(水郷佐原山車会館)へ向かいました。ユネスコ無形文化遺産に登録の「佐原山車会館」では、佐原町並み交流館のボランティアの人の案内で,祭りの様子のビデオをみてから山車展示室、仁徳天皇の大きな人形などの説明を聞いたあと、小江戸の町並みを歩き、小野川に沿って、伊能忠敬旧宅、忠敬記念館を見学しました。200年も前に日本全国を歩いて、現在とほとんど同じ日本地図を作った努力には驚きでした。

帰路の佐原駅で、お疲れ様でした

帰路の佐原駅で、お疲れ様でした

 会館見学後それぞれ佐原の街を楽しみながら、佐原駅に15時30分集合、皆元気に帰ってきました。この会はウオーキングを目的として始めたのですが歳を重ねるごとにバス、タクシー利用が多くなり忠敬さんには叱られるかも?

 交流館の皆さん、7台を一挙に揃えてくれた北総タクシ―さん有難うございました。

2017年8月31日